「子供がそのへんにモノを置いて、しまってくれない」という悩みは多いです。
ちゃんと元に戻す子の方が珍しいのではないでしょうか。
我が家もいつも散らかされています。
定位置を決めてもなかなか戻してくれません。
公文バッグの定位置はここですが・・・。
上着がかかっていたり、隙間に入れ込むというちょっとした作業が面倒なのでしょう。
まずしまってくれません。
なので、、、
置き場所を変更しました。
カゴにポイ。
カゴを置いてそこに放り込んでもらうようにしたら戻してくれるようになりました。
子供の性格や成長過程をよく見て、「簡単にできること」に誘導するのが大事だと思いました。
すっきりしたインテリアより、子供のやりやすい方法を見つけてあげる。
叱るより「できたね!」が増える方が、親子のためになりますね。
ゲームも以前は仕切ったり立てたりしていましたが、気づくと散らかっているので、
これもフタ付きのカゴに放り込みにしていました。
放置されていても、ここに入れてフタをすれば良いので私もラクです。
すると今朝長男が、「うわー、ぐちゃぐちゃだ!入れなおす!」と自分で整えていました。←学校行く準備しろ(笑)
またすぐごちゃつく予感満載ですが・・・。本人たちのゲームです。中はおまかせします。
「戻す」=「片付く」を知れば、自然に次のステップをできることがあるんだなぁと、感心しました。
ランドセルラックも、子供によってはなかなかそこにしまってくれません。
ちょっと位置が高いとか、決まったスペースにいれなければならないといった
プチストレスがあるかもしれません。
「どうすれば戻せる?」と聞いて一緒に置き場所を決めてもいいですね。