先日更新した模様替えした記事に移っているこちらのテレビ台ですが、実は私が自分で作ったものです。
第一段階 壁寄せテレビ台
元々は「壁寄せテレビ台」を使っていました。以前スマホで撮った写真なので何枚か写りがイマイチですが。
カッコいいのでこれにしてみたのですが・・・やはり収納が無いのは困るし後ろのコードも丸見えですホコリも付きやすい。
という訳で収納(枠)を自作しようと思い立ちました。
第二段階 収納を自作
作りたいイメージ図を描いて、ホームセンターで店員さんに相談してパイン材をカットしてもらいました。割安なすごく大きな板を使って切り出してもらいました。
持ち帰り、板をボンドでつけてからネジで止めてオープンボックスを3つ作ってニス塗り。
そしてできたのがこちら。
Beforeをもう一度
After
すっきりと置けるようになりました!
でもこの時にも模様替えをして気づいたのですが、、、テレビが台に乗っていないと向きを変える機能が使えない。これは不便。
第三段階 壁寄せから外して乗せる
せっかくの壁寄せテレビ台ですが、外して乗せることにしました。
こちらの方がいい感じです(笑)
しばらくこのまま使っていたのですが、ビデオの上のスペースがもったいないのと裏のコードが見えるのが気になっていました。
最終段階 中段を追加
クローゼットに棚をDIYする時に、ついでにホームセンターで板を切ってもらって中段を追加しました。
ばっちりです!
ごちゃごちゃするコードを、下の手つき布ストレージに入れています。
そしてこのテレビが乗っている天板、玄関の棚が一枚余っていたのでそれを使いました。
関連記事→我が家の玄関 整理収納方法
元々3段あったのですが、最上段は使わないので撤去して保管していました。
買うと結構なお値段するパイン材のテレビ台ですが、5~6千円くらいでできました。
年月が経つと良い色になっていくと思います。
何段階も経て、自分で作りあげたナチュラルなテレビ台。とても愛着があります。もし使わなくなってもばらしてボックスとして使えるのでエコだし手作りっていいですね。