こんにちは!
久~しぶりに現場へ行ってきました。
子供たちが通園していた頃に、ママ友達のお宅の片付けの手伝いにちょこちょこ行っていました。
入学してからは自分のことで忙しくなったのでやっていなかったのですが・・・。
最近、「本気で家を片付けたい」と始めた友人がいて、きっかけになればと思いお手伝いに行ってきました。
一番気になっているのは、リビングにある長女の勉強道具とのこと。
掲載許可を頂いたので載せますね。
「before」リビングテーブルの上や横に、勉強道具やパソコン、プリンタが直置きになっています。
活用しきれていないラックがちょうど隣の部屋にあったので、整理してこれを使う事にしました↓
「after」PCはたまに使うので、立ったままでするように最上段に。
プリンタは紙が入るだけの上部スペースを取りました。
本は重いので、下に置いて安定感があるようにしました。
「机を買おうかと思ってた~」らしいので家具が増えなくて良かったです♪
パンツをたたみ直しました。
参考(くらべルートさん記事)→服を捨てずに衣替え無し生活!おすすめの畳み方&クローゼット収納テク
「before」三つ折りにして積んでいるので、下が見えません。
「after」上から一目で見渡せるようになりました。
一時的に置いているものもありますが・・・。
ダイニングテーブルの上が雑然としていました。
「before」
できれば、食卓は何も置いていないのが理想です。
いったんそれを体験してもらいたいので、隣に設置したラックに移したり不用品を処分したり、とりあえず別の場所に置いてすっきりさせました。
あとテーブルと上に敷いている透明マットの間に、メモを挟みこんでいたので抜きました。
食事をする時にいつもメモが視界に入るのは落ち着きませんね。
「after」きれいになったテーブルでお昼をごちそうしてくれました。
テレビ台周りやタンスの上なども片付けて今日は終了です。
家が散らかる原因はやはり、モノが多いことです。
使わないものは意識して家から出すようにすると自然に減っていくと思います。
あと、モノは使う場所の近くに置く。
できれば一緒に使う物をグループ化してまとめておくと動線がスムーズになります。
汚れや散らかりは見慣れてしまうことがあります。
離れて写真を撮ってみると、客観的に家を見ることができるのでオススメですよ。
久しぶりの手伝いでしたが、楽しかったです。
友人も喜んでくれましたが、帰宅した家族の反応も楽しみです。
時間が短かったので、捨てる作業にあまりかけられませんでしたが今日の処分品です。
引き続き応援していきます。