先日シャチハタを購入しました。
子供の確認印として度々必要になるのですが、家にある唯一のシャチハタは玄関に置いてあります。
サインで済ませたり、朱肉をつける三文判を押したりしていたのですが面倒になったので2つ目を購入しました。
ところで・・・
元々家にあるこの黒のシャチハタ、「shachitata」と書いてあると思っていたのですが、「Xstamper」となっているので疑問に思って調べたら「シャチハタ」というのは会社名で、商品名は「Xstamper」なのだということを知りました。
インク内蔵の「インク浸透タイプ」の印鑑全般が「シャチハタ」と呼ばれていますよね。
しかもしかも・・・。
会社名、「シャチハタ」ではなく「シヤチハタ」と、ヤが大きいのが正式名称らしいです。
【シヤチハタ(社名)のネーミングの由来】
シヤチハタは名古屋城の金のシャチホコに由来しております。創業は1925年(大正14年)、舟橋商会として名古屋でスタンプ台の製造販売を開始致しました。当初、旗の中央に名古屋のシンボルであるシャチホコを描いたマークを社章にして、製品に表示していたことから、後にシャチ+旗でシヤチハタとなりました。シヤチハタ(株)サイトより引用
購入するにあたり、色々気になります(笑)
さて、今回キャップのない「キャップレスタイプ」にしてみました。色は白です。
透明の部分を回すとロックや解除ができます。
押す時に、見えるからずれなくていいかも。
上から見ると・・・。
開く感じが楽しくて何度もやってしまいます(笑)
断捨離はモノを減らすわけですが、このように増やして使う場所に必要な数を置くこともあります。
例えば・・・
はさみ:玄関にも置いてその場で封筒を開けたり届いた荷物を開封するのに使う。
掃除機や雑巾:各階や汚れがたまりやすい場所に複数置く。
モノは増えますが、動線(時間)やストレスが減ったり、掃除をマメにすることができるようになります。
<今回ご紹介の商品>