すぐ部屋が散らかります
子供がいると部屋がすぐ散らかります。
我が家は、2Fリビングで隣におもちゃ部屋があります。
我が家の小学生男児二人はおもちゃをリビングに出して遊んでも、戻しません。
黙っているとまず自分からは戻しません。
半分怒り気味に言う頃にようやく渋々戻します(笑)
何度も言うの、疲れますよね。
とりあえずボックス!
たぶん・・・子供たちも一つ一つ戻すの面倒なんですよね。
そこで我が家は「とりあえずボックス」を作っています。
こんな時は片付いていてほしい
- 外出から帰宅した時
- 朝起きた時
- 急な来客がある時
疲れて帰ってきた時に部屋が散らかっているとどっと疲れますよね?
朝目覚めた時に、「リビング散らかっていたなぁ」と思うと憂鬱になって布団から出られない時ありませんか?
急に子供が友達を連れてきたらあわてますよね?
とりあえず入れる
出かける前や寝る前に一つ一つ片付けるのは時間も無いし、疲れているのでやりたくない。この箱にポイポイっと散らばったおもちゃを入れて、とりあえず床には何もない状態にしています。
まだこのおもちゃで遊んでるのか?いつ出してきたんだ?みたいなものやら細かいこちゃこちゃしたおもちゃがいっぱい。
そしてソファの下へ。
いつ戻す?
昼間子供のいない自分が元気な時間に私が片付けたり、おやつの前などごほうびで釣って子供と一緒に戻します。
キャスターがついているので戻す時はコロコロと隣の部屋に転がしていって、引き出しに一気に戻します。
一つ一つ運ぶより、時間も手間もかかりません。
とりあえずボックスの作り方
ワインの木箱を使っています。楽天で購入しました。
ワイン木箱 (6本入り用 6本×1段)【ワイン】^ZNWOOD05^ |
ソファの脚が20cmなのでちょうど合う高さのワイン箱にキャスターをつけています。キャスターは100円ショップで購入しました。
2箱購入して、一つはひざ掛け入れにしてもう一つをとりあえずボックスにしました。
それから注文の際、「ソファ下の引き出しに使いたいのでなるべく2つは同じものをお願いします」と備考に書き添えたらとても綺麗な状態の同じサイズの箱が届きました。
※大きさがバラバラというレビューがあったので。
我が家はソファの下が空いていたのでこの箱にしましたが、どんな箱でも良いと思います。
注意すること
何個も作らないようにしましょう。いっぱいになってきたし戻すの面倒だからもう一つ作ろう~なんていくつも作ってしまうと片付きません(笑)
戻しやすい以外にもメリットがあります。
子供はよく「お母さんあのおもちゃどこ~?」と聞いてきます。
まず、ハハが知るわけもないのですが・・・子供は自分で探す前に聞いてきます。
「とりあえずボックスにない?」と言うと自分で探してくれるし、存在に慣れると聞く前に自分で見に行ってくれるようになります。とても小さい子でもそうしてくれるのでお母さんの負担が少なくなります。子供の手が届くところにとりあえずボックスは置いてくださいね。
もっと散らかっている場合
「こんな小さい箱では収まらない」ほど現状部屋が散らかっている場合は、整理が必要です(笑)
整理するには心の準備が必要かと思いますが、一つやってみて欲しいことがあります。
- 大きな段ボールか衣装ケースのような箱を用意します。
- 床やテーブルや棚に無造作に置いてあるモノを全部入れます。
→何もない状態にします - 何もない気持ち良さを味わってください
箱の中身は元気な時に整理します。
この作業をする際は、部屋のビフォーアフターの写真を撮るのをおすすめします。
ごちゃごちゃした部屋は危険だったり探し物が多いだけでなく、視界からもストレスを与えてきます。一度すっきりした部屋を味わってみてください。
段ボールに入れたモノは「どこにしまおうかな?」の前に「これ必要かな?」と問いかけてみてください。案外捨てられるモノも多いかもしれません。
「とりあえずボックス」是非やってみてくださいね。