お気に入りのティンバーランドの黒ブーツ。
スキー場やアウトドアで履きまくっていたら、気づけば色が・・・あせているような?


もっと黒い靴だったのですが。
汚れかな?
そう思って、ブラシでこすってみたのですが、、、。

全然変わりませんでした。
調べてみたら、スエードの色を「補色する」クリームがあることがわかりました。
じゃん!
[ファマコ] スエード用保革・補色 スエードカラーダイムリキッド ブラック


うまくできるかな~。
まずは押してインクをスポンジに染み込ませます。

出てきました。

思い切ってやってみます!

ヌリヌリ。
こんな感じでインクがつきますが、結構すぐに乾きます。

すみっこもうまく塗れます。

紐を外さないとここが塗れないことに途中で気づく。

↓
↓
左:After 右:Before
片足だけひと塗りしたところ。

すごい!適当に塗ってもいい感じに黒くなりました。
このあと重ね塗りをして、完全に乾かしました。
まだらなところがあるといけないので、ブラシで一度整えたあと防水スプレーをかけて仕上げです。

完成!
どうですか?!すごく良い仕上がりではないでしょうか♪

もう一度Before。

全然違いますね!
色だけでなく、靴に栄養も与えてくれるのだそうです。
また褪せたら塗ればいいと思えば、黒スエードは意外とお手入れ簡単なんですね。
最近、服・靴・バッグをリペアして使うことが多くなってきました。
お気に入りのモノたちを長く使っていきたいです。