洋服大好きで沢山もっている友達。
先延ばしにしてきましたが(笑)いよいよ整理してきました。
Before
※掲載許可をいただいています。
主に友達とパパの洋服。クローゼットに収まらず、壁も一面使っています。
引き出しはパンパンで閉まらず、服がはみ出しています。
今回は友達の服だけをとりあえず整理。
基本の全部出し。かなりの量です。
要る・要らないをわけていきます。あまり迷わずに判断していました。
迷ったら着てみる。あと取り切れないような毛玉がある服は、気に入っていても女子力を下げるので手放します。
買ったけど着ていない服もあったので、フリマアプリ行きにわけました。
結果処分したのは4袋。
結構出ましたが見た感じもう少し減らせそうに見えたし、友達も「本当はもっと捨てられるよね」と言っていました。
でも今回は少しお手柔らかに・・・。十分頑張ったと思います!
After
壁に置いている収納ケースの高さや奥行をそろえて並べ替え、アイテムや人別、シーズン別に分けて服を収納しました。
オンシーズンの上着やスカートなどを吊るしました。
もう一度Before
きっちりたたんで入れるこんまり式だと沢山収納できるのですが、窮屈だしシワになりそうで嫌だということでゆったりとたたんで入れています。
結果、収納ケースは減らせませんでした。
↓こんまりさんのたたみ方についての記事
クローゼットAfter
右にパパ、左にママのオフシーズンを吊るしました。
もう一度Before
パパの服も意外と多かったので自分で少し見直してくれると良いのですが・・・。
ハンガーも沢山余ったので、ピンクだけ処分。
黒を残してきたので、今後全部黒に統一すればもう少しスッキリして見えると思います。
次回はこの部屋にまだある子ども二人分の服の整理をする予定です。
たくさんの服を楽しみたいならアイテムを把握して、ゆったりとしまって服を大切にしてあげてほしい。
引き出しの中に余裕があるだけで、出し入れがスムーズになるしごちゃごちゃした見た目のストレスも無くなります。
朝の着替え時間や、服を買う時の時間も短縮できるはず。
服を買う前に自分の持っている服を見直す。流行りものを買いたければ古い服は手放す。
収納は無限ではありません。管理できる量に制限する。増える一方にならないように意識することが大事です。
→片付けサポートカテゴリはこちら (他の場所や実家の片付けの記事です)