整理収納アドバイザー2級受講後
2級を受講する際、1級の受験を薦められるのですが当時はまったく他人事でした。
「片付けが苦手なのにアドバイザーになれるわけがない」と思っていたわけです。
2級受講後に自宅の片付けを本格的に始めました。
不要なものを取り除き、使いやすい場所に配置する。
2級の理論が、片付ける作業の中で都度自分にアドバイスをくれていることに気づきました。
「習えば片付けられるんだなぁ」
その上・・・
散らかっている場所が片付いていく行程が、とても好きであることにも気づきました。
「2級の先には何があるんだろう・・・」
「もっと上手く片付けられるようになるかな」
1級を受験する!
1級の予備講座は楽しそうだけど、その先に1次と2次試験を受けなければならないので悩みました・・・
でも直感が今勉強した方が良いと私を掻き立てたので、受験することにしました(笑)
取得までの流れは下記の通りとなりました。
整理収納アドバイザー1級取得までの流れ
整理収納アドバイザー2級認定講座受講
2014年3月受講済み
↓
整理収納アドバイザー1級予備講座受講(2日間)
2014年5月
↓
1級1次試験受験
2014年8月
↓
1次試験合格発表(約1ヶ月後)
2014年9月
↓
1級2次試験受験(15日前までに論文提出)
2014年10月
↓
2次試験合否通知送付(2ヶ月以内)
2014年11月
受験詳細
受験の度に予約と申込み料も必要になります。(2017年6月現在)
料金 (税込) |
受講時間 | 受験資格 | 認定証 or合格発表 |
|
2級講座 | 23,100円 | 10:00~17:00 (1日間) |
特になし | 受講後 約1ヵ月で郵送 |
1級講座 | 32,400円 | 10:00~17:30 (2日間) |
下記のいずれかに該当する者 ・整理収納アドバイザー2級 ・整理収納教育士 ・整理収納アドバイザー オフィス&ホーム |
|
1級1次試験 | 8,640円 | 120分 ・2次試験説明 30分 ・筆記試験 90分 マークシート形式 100問 |
2級認定者且つ、 1級予備講座受講修了者 |
約1ヶ月後 |
1級2次試験 | 10,800円 | 約180分 ・2次試験説明 約30分 ・実技試験 一人20分間 →研究発表 (プレゼンテーション形式 一人20分間) ※3~5名のグループで |
1次試験合格者 | 2ヶ月以内 |
2014年当時と現在の違い
・2次試験の15日前までに論文の提出が必要でしたが、2015年10月から論文は無くなりました。
・1級試験対策問題集アプリ(2400円)が現在販売されています。
また詳しく記事にしますが、1次試験は少しかわった言い回しが多くて「問題の意味がわからない」ふしがあるのでこのアプリはあれば買ってしまうと思います。少し高いですが・・・。
1級合格!
予備講座受講後、約半年かかりましたが2014年のうちに取得することができました!
大変でしたが勉強は楽しかったし達成感もありました。
1級を取得すると「整理収納アドバイザーの〇〇です」と名乗り、フリーで仕事をすることもできます。
(※2級では整理収納アドバイザーとして活動することはできません)
予備講座、1次試験、2次試験の詳細も記事にしていきますね。
[1級関連記事] 整理収納アドバイザー1級2次試験当日整理収納アドバイザー1級2次試験対策
整理収納アドバイザー1級1次試験合格!私の対策
整理収納アドバイザー1級予備講座について
整理収納アドバイザー1級取得スケジュールと詳細(いまここ)