【断捨離】やはりモノ少なめで暮らしたいと思う年始

整理収納アドバイザーまいのblogです
→プロフィールはこちら

年末に断捨離を進めました。

でも、まだ「使っていないモノ」が我が家にはあります。

「まだ使えるから」「使うかもしれないから」「高かったから」といった理由です。

 

5年位ボチボチ断捨離をしていても、元々捨てることが苦手なのでちょっと辛い思いをしながら手放しています。

乗り越えてできるようになっていく、「試合のたびに強くなる」そんな感じ?(笑)

 

捨てずに譲ったり売れば、次に使ってくれる人もいるし「あまり使わなかった罪悪感」が減りますよね。

引越し前は時間が取れないので、新居に持って行ってからフリマアプリで売るものもあります。

また、夏服などは時期的にリサイクルしずらいのでそれも保管です。

 

使い倒せば捨てる時に気持ちもよいので、買い方を気を付けるようになりました。

 

年末、実の親には「何でもかんでも捨てるのね~もったいない」と言われました。

その度に「何でもかんでも捨てているわけではない!!!」と全力で反論しています。

「もったいない」のは「捨てることではなく、持っているものを使わないこと」です。

使わないものを持ち続ける「スペース」「管理する時間」「使っていないなぁと思うストレス」がもったいないのです。

好きなモノや大切なモノが、「ただ持っているモノ」に埋もれて大事にできないのは残念です。

 

義理両親妹には服の少なさに驚かれました。

↓長男の服

今は、コンビニで日用品はいつでも買えるし、ネットで注文すれば翌日から2日後には必要なモノが届きます。

たっぷりの在庫が必要なのは、防災に関するモノだけで良いと思っています。

 

少し不便だな・・・と感じるようだったら買い足す、という暮らしを知るとモノの多い生活には戻れません。

ムダ使いが減るし、モノの管理に追われなくていいし、すっきりするので私には良い事ばかりでした。

 

沢山モノがないと心配で「あれもこれも持ってない」と考えてばかりだった頃と比べて、今の方がずっと快適です。

「今年こそすっきりさせたい!」と思っている方はすぐ!今日から!初めてみてはいかがでしょうか。

 

「断捨離関連記事」

上手に捨てるコツは「なにを残すか」。片づけ成功のための5つのルール(ESSEonlineさん掲載)

脱・ガラクタ部屋!今日からあなたも片付け上手「片付けの基本のキ」(リビングートマガジンさん掲載)

捨てられない人必見! モノを増やさず、捨て上手になる「片付けの基本のホ」(リビングートマガジンさん掲載)

 

 

 

2つのランキングに参加しています。
▽読んだよ!のポチいただけると励みになります。
●掃除・収納ランキング

●にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
買ったものだけ紹介している私の楽天ROOM
整理収納アドバイザーまいの楽天ROOM