ホームベーカリーでフワフワ食パン
ホームベーカリーの出番は、週に1回くらいです。 もっと頻繁に使っていた時期もありますが、最近は週1くらいが子供たちも飽きずに食べてくれます。 朝出来上がるように予約。 起きたらパンが焼けるいい匂い♪ フワフ...
ホームベーカリーの出番は、週に1回くらいです。 もっと頻繁に使っていた時期もありますが、最近は週1くらいが子供たちも飽きずに食べてくれます。 朝出来上がるように予約。 起きたらパンが焼けるいい匂い♪ フワフ...
ホットクックはカレーやシチューがほったらかしで美味しくできますが、我が家の息子たちが大好きなのは「ハヤシライス」です。 カレーと同様に、材料を全部入れてスイッチを入れるだけ。市販のルーも最初に入れてしまいます。 「ビーフ...
本日リビングートマガジンさんで記事が掲載されました。 掃除嫌いでも家中キレイが続く!おすすめの掃除アイテム&プチ掃除習慣アイデア 私は掃除が苦手だし好きでもないので、いつもきれいにしている人を見てマメだなぁ...
マキタの掃除機を1Fで使っています。 ゴミを捨てる時が軽くストレスで・・・いつもフィルタもうっかりゴミ箱に落としてしまいます。 プレフィルタの中に不織布のフィルタが入っているのですが、この不織布が汚い・・・。いや、汚くな...
以前ブログでもご紹介しました、「床拭きモップ」についてリミアさんで詳しく書きました。 →【床拭き】ロボットではなくこのモップを選びました! 床の水拭き気持ちがいいですよ~。 ロボットにおまかせもラクですが、環境によっ...
キッチンのコーキングって汚れますよね。 前居ではカビを生えさせてしまって、塗りなおした経緯があります。 新居ではそうならないように・・・。 引っ越し前にメンディングテープを貼りましたが、そのテープが汚れてき...
台風が過ぎ、快晴です。 大丈夫でしたか? 被災された方へお見舞い申し上げます。一刻も早く復旧していつもの生活が戻りますように。 我が家は9時半過ぎにかなり強い雨風になりましたが、停電も断水もなく無事でした。...
台風の勢力がどれほどなのか、落ち着かず家の中でそわそわしています。 昨日はストックなどを補充しました。→台風に備えて準備しているもの 東京は夕方から深夜にかけて強くなるそうなので、昼のうちにやり残しているこ...
台風の備えは大丈夫ですか? 不安を少しでも減らすには「備えること」です! 地震と違い、事前にわかっているので出来る限りのことはしておきましょう。 住まいによって、準備するものも違うはずなので冷静に準備しまし...
昨日はリミアさんで記事公開していただきました。 連日のキッチンアイテム紹介です☆ 以前ブログで書きました「ホットサンドメーカー」 耳までさっくり、クセになる美味しさで食べたくなってちょこちょこ作っています。 残ったカ...