ニトリで買ったもの
久しぶりにニトリへ行ってきました。 欲しかったものを全部買う事ができました。目的のモノが揃うと嬉しいですよね。 ・い草マット ・玄関マット ・バスマット ・バスケット ・油はね防止ネット ・シリコン菜箸 ・ご飯茶碗 書き...
久しぶりにニトリへ行ってきました。 欲しかったものを全部買う事ができました。目的のモノが揃うと嬉しいですよね。 ・い草マット ・玄関マット ・バスマット ・バスケット ・油はね防止ネット ・シリコン菜箸 ・ご飯茶碗 書き...
昨日、リミアさんで記事掲載いただきました。 「ウタマロ石鹸」の実力を検証しています! 入園入学、特に男児のご家庭には必須ではないでしょうか。 リミアさんの記事はこちら→絵の具も墨も落ちる!入園入学準備にウタマロ石鹸も追加...
今日は息子たちの学校の卒業式です。 ご卒業の皆さま、おめでとうございます! 春休みですね。 書類沢山持ち帰ってきていますね。 ヨムーノさんで書類管理の記事が公開されましたので、ご興味のある方は読んでみてくだ...
リビングに、無印良品の長押をつけました。 →壁につけられる家具・長押 私の上着とバッグの定位置に。 ソファやその辺に置きがちなもの。 住所を作ってあげると散らかりにくくなります。 玄関にも使っています。 子...
くらべルートさんで記事公開です。 「片付けの基本のキ」に続くお片付けレッスン2。 「モノを増やさず、捨て上手になる片付けの基本のホ」です。 整理収納アドバイザー理論と私の断捨離経験を合わせて、詳しく説明しています。 →捨...
夫は自発的にモノを捨てることをほとんどしません。 穴の空いた靴下とか擦り切れた下着とか・・・ そのレベルになって初めて「これ捨てるね!」とやってやった顔でゴミ箱へ。 私も捨てることが苦手(だった)ので我が家が2部屋物置化...
土日、泊りでスキーに行ってきました。 今回行ったのはこちら。→かたしな高原スキー場 スキーヤー専用スキー場なのです。 ファミリーが多くて、落ち着いた雰囲気でした。 ミッフィーがイメージキャラクターなのでところどころに絵が...
昨日、買ってきた大量のピンチ。(50コ) この物干しをリメイクするためでした。 この物干しをいつ買ったのかは覚えていないのですが、ピンチがパッキンパッキン割れ初めたので100円ショップで買ったピンチに都度つけかえてきまし...
本日初日ですね。 午前中のヨガの時に「今日から無印良品週間で10%オフなんですよ~」と興奮気味にお友達に言ったら、「ふーん何買うの~?」くらいのあっさりした返答でした。 お昼すぎに行ってみたら、いつもと同じくらいか空いて...
ヨムーノさん記事公開されました! →無印のアクリル棚で収納力UP!取り出しにくい食器棚から卒業します 我が家の食器棚を大公開して、収納ポイントをご説明しています。 ご興味のある方は是非読んでみてくださいね。 記事をブック...