布団バサミも白
暑くなってきたので、薄手の上掛け布団を洗って干しました。 我が家の布団バサミは白。 大→無印良品、小→ダイソーです。 布団はさみは100均ではカラフルなものが多くて、 我が家も以前は黄色とかピンク色のを使っていました。 ...
暑くなってきたので、薄手の上掛け布団を洗って干しました。 我が家の布団バサミは白。 大→無印良品、小→ダイソーです。 布団はさみは100均ではカラフルなものが多くて、 我が家も以前は黄色とかピンク色のを使っていました。 ...
断捨離はかどっていますか? 片付けが進むと、大きな不用品が出てくることがありますよね。 「今すぐ処分したい!」 と思っても粗大ごみの手続きが少し面倒だし、予約も先になりそう。。。 この「のこぎり」があれば色...
無印良品に行ったら、2回も定員さんと間違われました。 試着室の入口に並んでいたからでしょうけど・・・。 無印のデニム、スニーカー、ショルダーバッグを身に着けていたのもあるかしら。 「試着室に忘れ物したんですけど・・・」 ...
本日ヨムーノさんで掲載されました! ご存じですか?ダイソーの耐熱ガラス食器。 とても便利で大活躍。 ご興味のある方は読んでみてください~。 記事→「ダイソー150円耐熱ガラス食器!整理収納アドバイザーが7個も買った10の...
無印良品週間は5月7日までですね。 今回は買うもの無いと思っていましたが、やっぱり買い替えたいものが出てきたので行ってきました。 本命はコレです。 「after」 「before」 「ステンレスティースプーン」です。 使...
おはようございます!整理収納アドバイザーまいです。 今日の東京はとても良い天気です♪暑くなりそうですね。 さて、先日LIMIAさんで書いた記事が「本日のおすすめ」として今朝ピックアップされました。 嬉しいな...
リミアさんで記事掲載されました!このアイデアおすすめですよ~。 是非読んでみてくださいね! 記事が参考になりましたら、いいね!やフォローしてくださると嬉しいです♡ 記事→フローリングに布団で寝るなら除湿に「い草ラグ」がオ...
先日の楽天お買い物マラソンで買いました。 GLOBALの包丁! 約1万円もするの・・・。 夫に1万円の包丁買っていいか聞いたら、すぐOK。 包丁の相場を知らないからでしょうか・・・。 少し前に、使っていた包...
我が家の超愛用品。「洗って使えるペーパータオル」 「台ふきん」はこれを使ってなんなく断捨離成功。 しかもキッチンのチョイ掃除が習慣化しました。 詳しい使い方はこちらに記事掲載しています。 →台ふきんを断捨離!洗って使える...
先日、ダイソーで買いました。 気になっていたコレ。 「チューブ絞り」 ・最後まで絞りきることができる。 ・吊るせる。 掃除の時に持ち上げる必要が無くなるのと、最後まで絞って使い切れるのが魅力的。 洗面所に設...