スタイリッシュで便利「コーヒースプーンクリップ」
先日こんなものを購入してみました。 →CASUAL PRODUCT バール コーヒースクープ&クリップ 014345(Amazon) コーヒー豆の軽量スプーンですが、柄の部分がクリップになっています。 これまでは...
先日こんなものを購入してみました。 →CASUAL PRODUCT バール コーヒースクープ&クリップ 014345(Amazon) コーヒー豆の軽量スプーンですが、柄の部分がクリップになっています。 これまでは...
続けて、掲載情報のご連絡です☆ リミアさんで執筆の記事が公開されました。 →「無印良品はLOHACOでも買える!メリットと無印のおすすめ商品」 muji.netだと5000円ですが、LOHACOだと1900円で送料無料で...
ヨムーノさんに執筆の記事が公開されました。 「ニトリのおすすめ商品6選」です。→→ヨムーノさん記事リンク 私が愛用している品々を写真沢山でご紹介しています。 是非読んでみてくださいね~。
学校の委員の仕事で、新宿に買い物に行ってきました。 100円ショップのセリアに行ったのですが、広くて品数豊富で楽しかった~。 近所にセリアが無いのが残念です。 ランチを食べようと思ってたまたま見つけたお店が...
今日のお昼に、小中学校時代の同級生が遊びに来てくれました。 彼女が21年前に北海道にお嫁に行った時、結婚式に参列して以来の再会です。 実家に行くから会えないかと連絡もらえる嬉しさ。最優先で予定入れます♡ SNSをやってい...
今日はクローゼットを片付けました。 リビングの隣にある、「おもちゃ部屋」のクローゼットには私の手芸用品やアクセサリ、本、取説などを置いています。 フリマアプリを始めたら、モノがクローゼットに収まりきらなくてごちゃごちゃし...
本日、LIMIAさんで執筆記事が公開されました。 →「工具不要!100均ワイヤーネットで収納力をアップする」 縦にして、フックや小物入れを引っかけて使うことが多い「ワイヤーネット」。 簡単に折り曲げることができるので、ア...
キッチンの引き出しがごちゃごちゃしてきたので、全部出して入れ直しました。 片付けの基本は「全部出して、要る要らない判断、戻す」です。 いつも思い立つと始めてしまうので、beforeを撮り忘れてしまいます(汗 片付ける時は...
昨日、ヨムーノさんの執筆記事が掲載されました。 「無印良品のおすすめ雑貨11選」です。 私が愛用している無印グッズから厳選してご紹介していますので、ご興味があれば是非読んでみてくださいね。 →ヨムーノさんリンク 私の分野...
調味料の置き場所を変更しました! 今まで、 ・醤油・酒・みりん類→「作業台下」の深い引き出し ・塩・こしょう・砂糖→「ガスコンロ横下」の細い引き出し に収納していました。 【before】 醤油・酒・みりん類→作業台下 ...