実家の片付けその2「玄関」を広くする

整理収納アドバイザーまいのblogです
→プロフィールはこちら

実家の片付けに行ってきました!「その2」ですが3回目です。

今日の作業
・玄関
・母の布団
・ダイニングテーブル上

を片付けてきました。

 

Beforeちゃんと撮れなかった、、、ボケてます。

背の高い靴箱、その横にワゴンみたいなラック。

靴箱は入れづらいからか空きスペースが結構あって、隣のワゴンに毎日履く靴を入れています。

 

要らない靴は処分して、棚に入れ直してみたら全部入りました!

 

ワゴンが、靴箱より奥行があり出っ張っています。

このワゴン無くてもよいと思うのですが、鍵を置いたりちょっとモノを置くのに無くしたくないらしい・・・。

 

ちょうど我が家で使わずに保管していたラックがあったので交換。

奥行も幅もすっきり。ワゴンはかなりくたびれているので処分することに。

 

本当は造り付けの収納と棚があるので、そこに靴を全部収納したいところ。

三和土は広く使って欲しいのですが、玄関収納にはぎっしりと趣味のものが入っているので移動は無理でした。

靴もたくさん処分していたし、ここまですっきりすれば十分だと思います!

 

だいぶ慣れてきて(観念して)、処分までの時間が早くなりました♪

 

母の押し入れの一角を片付けましたが、布団はかさばるので処分するとだいぶスペースが空きます。

これまで使っていなくてもとっておいたモノを、私と作業することで手放せる場面が多くあります。

 

70過ぎているからか、生地についた薄いシミなど見えにくいみたいです。

捨てにくいものも、シミやほつれがあるとあっさり処分できるのでよーく見ました(笑)

 

今日は45リットル5袋くらい出たかと思います。

 

おやつを食べていたら、ダイニングテーブルの上にある父のものが場所を取るという話になったので片付けました。

薬とか日焼け止めとか文房具とかちょこちょこしたものが出しっぱなしなので、毎日使うものだけに絞って他は別の場所に移しました。

ああ、写真撮らなかった~。

 

皆さん、片付けをする時はBeforeを撮っておくと良いですよ~。

頑張った成果が見えるし、散らかっていた時の風景はすぐに忘れてしまいますので。

 

今回父から言われたのは、「収納場所が変わると慣れるのに時間がかかるし疲れる」のだそうです。

片づけをした後、2日くらい疲れてしまうんだって。

確かに、年齢が上になると順応するのに時間がかかるんですね。

 

あまり大きく場所の移動はせず、ゆっくり無理せず進めようと思いました。

 

前回の片付け

実家の片付け

1回目の片付け

「もったいない」「捨てる罪悪感」と戦う

2つのランキングに参加しています。
▽読んだよ!のポチいただけると励みになります。
●掃除・収納ランキング

●にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
買ったものだけ紹介している私の楽天ROOM
整理収納アドバイザーまいの楽天ROOM