もうすぐ梅雨入り!我が家のタオル事情

整理収納アドバイザーまいのblogです
→プロフィールはこちら

前回の記事はこちら。

読んでいただき、ありがとうございます。

今日は晴れましたが、東京は今週末あたり梅雨入りの予想ですね。

雨が多くなると気が重いのが「洗濯物乾かない問題」です。

我が家はドラム式洗濯機と浴室乾燥の併用で雨の日はしのいでいます。

ドラム式での乾燥は、毎日一回晴れていてもパジャマやタオル系で使用しています。

普段は外に干している衣服や乾燥にかけないものを、雨の日は浴室乾燥。

ドラム式乾燥機を購入して特に良かった点

・タオルがふっくら
・タオルがカビにくい(長持ち)
・タオルやパジャマのストックが不要

タオルばっかり・笑

乾燥機にかけるとフワフワ。高温でいっきに乾かすのでカビが生えにくいです。外で干していた時より長持ちするようになりました。
朝洗って当日中に確実に乾くので、また夜使えます。だから、洗い替えが不要。

今日、卓球の友達とタオルの話になったのでネタにしようと思います。

下からトイレの手拭き、浴室足ふき、夫、子どもたち、私のタオルです。

実際は乾燥機からそのまま、浴室に置いてあるバスケットにパジャマとバスタオルを入浴順にたたまずに放り込んでいます。

なので、上の写真のようにバスタオルが積まれていることはあまりありません。
ストックを持たなければ、場所も取りません。

裏返して脱がれているものは戻しません。(息子の裏返しおパンツ失礼)
戻すの面倒なら、表に脱いでねということです。

以前使っていたタオルやいただきものなどを予備として隣の部屋に置いています。ここのタオルはまり使うことはありません。スポーツ後にシャワーを浴びる時くらいかな?

スポーツ用タオルは各自が持っています。

私の卓球用タオルはインコ柄の手ぬぐい一枚だけ。あと、予備のタオルを一枚バッグに入れっぱなしにしています。

洗面所のタオルはグレーで統一。使ったら、横のカゴにポイ。これも毎日乾燥機で乾かしているからフワフワです。

キッチンの手拭きタオルは洗面所の色違いブラウン。

引き出しを開けたところにストック。左はキッチンの水気を拭くためのマイクロファイバークロスです。

友達と話をしていて、「用途によってタオルの色が決まっている」「バスタオルを一枚でまわしている」のは私だけでした。

片付けやシンプルライフ系のブログを読むと、同様にしている方が多いので自分の中ではこれが普通になっていますが少数派ですね。

タオルはもらいものを使っているから、自分ではあまり買わないという人が多かったです。

また、「タオルの捨て時がわからない」とお友達が言っていました。私は以前外干ししていた時は、吸水力が落ちた時やイヤな臭いがしたらウエスにしていました。
だいたい一年くらいで買い替えていたかな。

今は乾燥機のおかげで長持ちするので2年くらいは使っています。しかも同じものを毎日使っているので使用頻度は倍。

タオルの統一は家の中の色数が少なくなるし、ドラム式洗濯機での乾燥はストックが減らせるのでオススメです。

2つのランキングに参加しています。
▽読んだよ!のポチいただけると励みになります。
●掃除・収納ランキング

●にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
買ったものだけ紹介している私の楽天ROOM
整理収納アドバイザーまいの楽天ROOM

記事をシェアしてくれると嬉しいです!