プチストレスが無くなる!「箸やカトラリー」の選び方と収納方法(LIMIAさん掲載)
今日LIMIAさんでアイデアが公開されました! 箸やスプーンなどはどんなものを選んで、収納はどのようにしていますか? 我が家でのカトラリーの選び方、そしてしまうのも出すのも手間のかからない収納方法をご紹介し...
今日LIMIAさんでアイデアが公開されました! 箸やスプーンなどはどんなものを選んで、収納はどのようにしていますか? 我が家でのカトラリーの選び方、そしてしまうのも出すのも手間のかからない収納方法をご紹介し...
ずっとずっと前から欲しかった、ロボット掃除機が我が家にもやってまいりました~! 名前は「ルンバッパ」、次男がつけました。 まだ価格が高いし、基本家にいるから自分で掃除機かければいいし、、、と思ってきたのです...
いちごの時期は「1月から5月」だから「いちご」という名前がついたんだよと、 だいぶ昔に教わったのですが、本当のところはどうなのでしょう??? 今頃が安くて美味しいですよね。 「いちご狩りに行き...
セーターは自宅で洗っていますか?どう干していますか? こんなのあったらいいなーというものをダイソーで発見しました! 「型くずれ防止 セーター干しネット」~♪ こちら、小さく折りたたまれていますが広げると大き...
昨年の10月に消費税が10%になり、キャッシュレス決済のポイント還元も浸透してきましたね。 支払いを「楽天カード」になるべく集中させたい我が家としては、カードが使いやすくなり嬉しい制度です。 コンビニなどで...
おやつにチョコ入りのマフィンを焼きました。 中にチョコレートを仕込んでいます。 温かいうちならトロっと。 冷やせば歯ごたえのあるチョコを楽しめます。 レシピはクックパッド先生から→簡単☆基本のプレーンマフィン サラダ油を...
節分では恵方巻食べましたか? 我が家は週末に、手巻き寿司をしました。 1本目、各自好きなものを巻いて「西南西」の方を向いてだまって食べました。 少量で好きなものなので子供たちも食べきることができます。 雰囲気だけ味わいま...
ホットクックLOVE過ぎる 先日購入したレシピ本を使って、その後何品か作りました。 「毎日のホットクック・レシピ」 一番作りたかった「ミートローフ」 ほぼハンバーグの材料を丸めて入れたら上にソースをかけて、...
本日2つめの投稿です♪ ESSEonlineさんで記事が掲載されました。 「新築一軒家で高価でもつけてよかった設備・不要だった設備」 引越しをして約1年が経ちました。この家をとても気に入っています。 &nb...
夫は「除菌スプレー」が好きです。 潔癖症とかでは全然なく、ただ「信じている」「かけておけば安心」 みたいです。 除菌スプレーの置き場ですが、 以前はなんとなく、洗面所のココに。 置いていました...