冬休みの宿題を最終日に残す息子たち
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 今日は足腰が若干痛みましたが、夫とスポーツセンターで卓球を2時間ほどしてきました。 今年もたくさん練習します。少しでも勝率を上げるのが目標です。 明日から学校...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 今日は足腰が若干痛みましたが、夫とスポーツセンターで卓球を2時間ほどしてきました。 今年もたくさん練習します。少しでも勝率を上げるのが目標です。 明日から学校...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 あと数時間で今年も終わりですね。私の両親と、夕食を共にしました。 もうここ何年も我が家で一緒に過ごしています。 「今年もみんなで年の瀬を迎えられて良かったね」...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 今週末はどこへも出かけず。アウトドアに良い時期なのにつまらないですね。 お昼に次男とピザを作りました。ピザが大好きなので手伝ってくれました。 粉を計って混ぜる...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 今日はホワイトデーですね! バレンタインデーには子どもたちと一緒にブラックサンダー風チョコバーを作りましたが、今日何倍も嬉しいお返しをもらいました。 息子と夫...
ゆりさんの【両面目玉焼き丼】作ってみました。 次男が目玉焼き丼大好きなので、試しに作ってみたら「いつものより美味しい」って。 水もフタも使わないのでラクだし、黄身の固まり具合を気にしなくていいから作りやすかったです。 納...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 さて、昨日くらいに突然気づいたのですが、 鏡もち買うの忘れた・・・ なんと、鏡もちを買うのを忘れていました。 そして今日あることを思いつきました。つぶあんが結...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 お正月は何を食べていますか?昨日の朝食はお餅にしました。「お餅バイキング」 焼いたお餅を好きに食べます。 私は「納豆からみ」と「黒蜜きなこ」 夫や息子たちは海...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 大みそかですね。快晴が嬉しい! どんな一年でしたか?我慢とストレスが多かった一年でしたよね。 どうか、来年はもっと明るく伸びやかな年になりますように。 毎年、...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 【20日目】の手放し -12月末まで毎日1つ以上モノを家から出します- 「書類は全捨て!」とこんまりさんはおっしゃっていますが、なかなか難しいですよね。 「捨...
今日【11日目】の手放し -12月末まで毎日1つ以上モノを家から出します- 料理のレシピを見直しました。置き場所はココ。 電子レンジにラックを置いて、その上のファイルボックスに入れています。 キッチン収納の見直し! to...