「苺のクラフティ」を作ってみました
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 小粒のいちごが安かったので買ってきました。 ケーキとかデザートっぽくしたいなと思って作ってみたのがこちら。 「苺のクラフティ」というもの。容器が少し小さかった...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 小粒のいちごが安かったので買ってきました。 ケーキとかデザートっぽくしたいなと思って作ってみたのがこちら。 「苺のクラフティ」というもの。容器が少し小さかった...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 先週、次男が小学校を卒業しました。一日中雨降りで、桜と写真が撮れず残念でした。 卒業式は、来賓の挨拶や合唱などもありコロナ前にだいぶ戻ってきたことを実感しまし...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 ホットクック使用歴はもうすぐ4年になります。 ほぼ毎日使っていて、本当に買ってよかった家電の一つです。 4年も経つのに、実は使ったことがないのが手動の「めんを...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 サタプラのひたすら試してランキングが好きです。 先月、麻婆豆腐の食べ比べをしていて1位になった「カルディ」の黒麻婆豆腐を食べてみました。 カルディのオンライン...
最近使ってみた電化製品の中で、イチ押しがこちら。 「SOIMILブレンダー」をご紹介します。たったの30分で豆乳を作ることができるアイテムです。 パックの豆乳って開封後2~3日で飲み切らないといけないのに、余らせてしまう...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 フライパンを買い替えました! 【全品P10倍】BALLARINI ローマフライパン 28cm 75001-791 バッラリーニ バラリーニ価格:6838円(税...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 「昭和レトロ」が流行ってますよね。昭和45年生まれの超昭和人の私としては、懐かしくエモいです。←使い方合ってる? 我が家のご飯茶碗は、真っ白のものでサイズが大...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 雪がすごいですね、、、。 さて、タイトルの件です。 スクエア型の揚げ鍋を新調しました! 丸型の鍋を長いこと使っていたのですが、この度のお買い物マラソンで購入し...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 先日書きましたが、ホームベーカリー食パンを再開しつつあります。 久しぶりに作ったら美味しかったので、たまに焼いています。 手作りの食パンは柔らかいので、同じ厚...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 我が家のホームベーカリーなのですが、こちら。 2009年製!14年前のPanasonicのSD-BMS101という商品です。 子どもたちが小さい時は毎日のよう...