【毎日手放し】服の捨て方は人それぞれ と、アップルパイ
今日はお天気だし暖かくて気持ちがいいですね。 さて、 手放し【4日目】私の服 ワンピース3枚と夏物3枚の計6枚。 これらの服は、だいぶ前からクローゼットの中にはありませんでした。 ...
今日はお天気だし暖かくて気持ちがいいですね。 さて、 手放し【4日目】私の服 ワンピース3枚と夏物3枚の計6枚。 これらの服は、だいぶ前からクローゼットの中にはありませんでした。 ...
今日から12月とは、、、。 本当に特別な一年でしたね。 まだ大掃除、一つもやっていません。 これからボチボチやらねばです。 さて、今日は次男にお弁当を作りました。 校外で英語の学習があるとのこと。 大型バスで行くそう...
先日ハウジーさんで書かせていただいた記事で。 ダイソンなどコードレスクリーナーにスタンドは必要?-掃除機収納グッズの選び方- 掃除機の写真を撮るので、ダイソンを掃除しました。 ヘッドをきれいにするのは久しぶ...
最近、フライパン調理はもっぱら中火。 今年の9月に購入したフライパン、良い状態を保っていてようやくジプシー脱却か?という感じです。 フライパンジプシーを卒業できるか?!今度こそ長持ちの予感 中華や野菜炒め、...
今日は朝少し寒かったですね。 ほっこりしたくて、カプチーノを作って飲みました。 ミルクの泡立てはホイッパーが無くても実はできます。 1.牛乳に砂糖を少し入れて、電子レンジで温める 2.小さい泡...
レジ袋が有料化されて3か月くらい経ちますね。 基本買い物はエコバッグを使っています。 これまで当たり前のように溜まっていた「レジ袋」。 全くというほど家に入ってこなくなりました。 料理の時にで...
スリッパが劣化したので買い替えました。 来客用スリッパを買い替えた時に、古い来客用を一足ずつ履きつぶしていき(笑) 最後の一足が限界に達したので新しくしました。 前から「お掃除スリッパ」が気になっていたので...
今年の3月にフライパンを購入したのですが、残念なことに半年で焦げ付くようになってしまいました(泣) フライパンを買い替え!日本製3000円台「北陸アルミのフライパン」 フライパンが快適に使えないとストレスに...
SNSなどで話題になっているこの「ちょこっとまな板」 ~主婦が考えた 省スペース多機能まな板~ 私も購入して使っています。 食洗器OKで、洗いやすいミニサイズ。 色は白と黒がありますが、私は黒を購入しました。  ...
マグネシウム粒の洗濯は順調です。 汚れ落ちに問題ないし、濡れたり部屋干しをしても生乾きの臭いがありません。 自作マグちゃんの洗濯方法と簡単お手入れ 洗濯用の洗剤を買うよりずっと安いし、軽量の手間なし、ストックの管理もなし...