子どものゲーム用に「1時間以上計れるタイマー」を買いました
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 息子たちはゲームが大好き。時間制限を設けないと、何時間でも飽きずにやってしまいます。 学校の宿題と、タブレット学習を終えてからゲーム開始。 子どもたちと相談し...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 息子たちはゲームが大好き。時間制限を設けないと、何時間でも飽きずにやってしまいます。 学校の宿題と、タブレット学習を終えてからゲーム開始。 子どもたちと相談し...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 手袋を処分しました。 穴が空いて何度か縫いましたが、また穴が・・・限界(笑)もういいかな。 ちょうど一年前にも縫っていました。夫にもらった手袋だし、つけたまま...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 次男が、「知恵の輪が欲しい!」と急に言い出しまして。 歯医者さんに置いてあった知恵の輪を以前やった時に、自分ではずせたのが嬉しかったのだそうです。 知育玩具と...
昨日の記事はこちら。 読んでいだだき、ありがとうございます。 次男の水筒はこれなのですが、、、。 「飲み口がボロいから使いたくない!カバーもきたない!」と言って使ってくれない今日この頃。 ぜいたくな、、、。でも、口につけ...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 実はニットの干し方について、試行錯誤してきました。昨年見つけたコレですが、ちょっと広げて干すのが面倒で使っていません、、、。 漬物にする前の野菜でも干そうかな...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。ESSEonlineさんでもランキングに入りました。→ダイソーのスポンジホルダーが単純なのに最強。ヌメらず衛生的 家にいる時間が増えたことで、ぬか漬けが流行って...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 1月10日がふるさと納税ワンストップ申請の期限でした。年内にやろうと思いつつ、結局年明けになってしまいました・・・。なんとか間に合いましたが、過ぎてしまうと確...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 タオルをいくつか取り替えました。 まず、洗面所のタオル。 Before After これまで使っていたものより厚手で、ケースに入らないのでとりあえず積んでいま...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 久しぶりにニトリへ行きました。 車で30分くらいかかるので、行くのはたまにです。 今回の目的は食器。 小鉢やボウルをいくつか購入しました。 食器は手に取って、...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 楽天だけでなく、Amazonも結構利用しているのですが、Amazonが「Amazon Music Unlimitedを使ってみませんか~?」と度々サイト上でオ...