猫背やコリ解消に!つくづく買ってよかったアイテム
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 東京の非常事態宣言は予定通りに解除されるかな。夫は週に2日くらいテレワークです。私もWebライティングやブログを書いたりと、パソコンに向かうことが多い。 子ど...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 東京の非常事態宣言は予定通りに解除されるかな。夫は週に2日くらいテレワークです。私もWebライティングやブログを書いたりと、パソコンに向かうことが多い。 子ど...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 ESSEonlineさんで執筆した記事が掲載されました。 →ノートパソコンスタンドを選ぶポイント。1000円程度でも快適に テレワークが推奨されて、自宅でパソ...
先ほどの記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 今日、執筆した記事が公開されました。まずはこちら。 ほとんどが、大好きな山崎実業さんの製品です。シリコン製品を使うことのメリットやオススメアイテムをご紹介し...
今日節分なんですね~。2月2日が節分になるのは124年ぶりだということを今朝知りました。 子どもの好きなものを入れた恵方巻を作ろうと思って、スーパーでまぐろやブリ、サーモンを購入。肝心な豆まき用の豆を買うの忘れて帰ってき...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 連休が終わりました。いよいよ休み気分も終わらせなければ・・・。 とりあえず久しぶりにルンバを起動。部屋が片付くと、その次のやる気がおきてきます。←私の場合 そ...
タイトルの通りなのですけれども・・・。 夫の足音がうるさいのです。「怒ってるの?」と聞いてしまうくらいドンドン大きな音を立てて歩きます。 私はHSPなので、気にしすぎかな?とも思ったのですが。 やっぱり音が大きいし、「気...
毎日寒くて空気が乾燥していますね。我が家は夫と長男が特に乾燥するのか、静電気を常に帯びています(笑) 車のドアを触ってパチッ!服の脱ぎ着でパチパチ。髪の毛が逆立ったり。 「加湿器」を買おうかとも思ったのですが、モノが増え...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 大みそかですね。快晴が嬉しい! どんな一年でしたか?我慢とストレスが多かった一年でしたよね。 どうか、来年はもっと明るく伸びやかな年になりますように。 毎年、...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 「書類は全捨て!」とこんまりさんはおっしゃっていますが、なかなか難しいですよね。 「捨てるか・捨てないか」どちらかはっきりさせなくてもいいんじゃない?と思うの...
料理のレシピを見直しました。置き場所はココ。 電子レンジにラックを置いて、その上のファイルボックスに入れています。 処分したレシピはこちら。雑誌の付録と、調理器具についてきたレシピ。ほとんど見たことがなかったです。 あと...