【ふるさと納税】福岡から「訳あり明太子」がたっぷり届きました
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 本日も食べ物の話です・笑 1月に寄付をしたふるさと納税の明太子が届きました! 3月ごろの到着と記載されていたので、最近はスーパーで明太子を買わずに今か今かと待...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 本日も食べ物の話です・笑 1月に寄付をしたふるさと納税の明太子が届きました! 3月ごろの到着と記載されていたので、最近はスーパーで明太子を買わずに今か今かと待...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 今日はホワイトデーですね! バレンタインデーには子どもたちと一緒にブラックサンダー風チョコバーを作りましたが、今日何倍も嬉しいお返しをもらいました。 息子と夫...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 コロナ前はたまに友達と外や家でランチをしていたけど、めっきり少なくなってしまいました。 「家でおひとりランチ」は皆さんどうしているのかな?仕方ないとはいえ、残...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 ちょっと可愛い飲み物を作りました。 子どもにせがまれて買ったわたがしを。 ほぐして紅茶にON! ふわふわで可愛い~♡ 崩したらすぐに溶けてしまいました。 フチ...
先日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 ぬか漬けを始めて3週間ほど経ちました。 なんと、毎日ほぼ欠かさず楽しんでいます!夕食時に食べる分を取り出して、食事が終わったら野菜を入れています。 お気に入り...
ゆりさんの【両面目玉焼き丼】作ってみました。 次男が目玉焼き丼大好きなので、試しに作ってみたら「いつものより美味しい」って。 水もフタも使わないのでラクだし、黄身の固まり具合を気にしなくていいから作りやすかったです。 納...
今日節分なんですね~。2月2日が節分になるのは124年ぶりだということを今朝知りました。 子どもの好きなものを入れた恵方巻を作ろうと思って、スーパーでまぐろやブリ、サーモンを購入。肝心な豆まき用の豆を買うの忘れて帰ってき...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。ESSEonlineさんでもランキングに入りました。→ダイソーのスポンジホルダーが単純なのに最強。ヌメらず衛生的 家にいる時間が増えたことで、ぬか漬けが流行って...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 さて、昨日くらいに突然気づいたのですが、 鏡もち買うの忘れた・・・ なんと、鏡もちを買うのを忘れていました。 そして今日あることを思いつきました。つぶあんが結...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 お正月は何を食べていますか?昨日の朝食はお餅にしました。「お餅バイキング」 焼いたお餅を好きに食べます。 私は「納豆からみ」と「黒蜜きなこ」 夫や息子たちは海...