【100均】小麦粉ふりふりストッカーが便利♪
これ知っていますか? 「小麦粉ふりふりストッカー」 私はキャンドゥで買いました。 生姜焼きなどを作る時に、「小麦粉を薄くまぶして」という場面が登場する時がありますよね。 この場面は毎日では無いですが、月に1...
これ知っていますか? 「小麦粉ふりふりストッカー」 私はキャンドゥで買いました。 生姜焼きなどを作る時に、「小麦粉を薄くまぶして」という場面が登場する時がありますよね。 この場面は毎日では無いですが、月に1...
今日は次男の7歳の誕生日です♡ケーキを作りました。 最近は失敗のない「スコップケーキ」ばかりです。 スコップケーキとは、容器に作ってスコップですくって食べるのでそう呼ばれています。 ロールケーキの生地を焼いて、カットして...
先週、小学校三年生の長男の社会科見学がありお弁当を作りました。 リクエストを聞いたら、「オムライス!」 最近オムライスのお弁当がお気に入りです。 卵にケチャップでいつも文字を書きます。 「だいすき」とか「♡...
今日はかなり雑談です(笑) 夫のスマホ機種変更も完了しました。→関連記事:スマホを自分で機種変更しました やっぱり店舗に行くより早いです。 「先にやっててくれてたからこっちも早く終わったなぁ」と軽く褒められた?気もしまし...
今日はお通じのお話をするので、お食事中は読むのを避けてくださいね(笑) 今朝「あさイチ」でもち麦が紹介されていたので、便乗して私の調理や摂取方法についてご紹介させていただきます♪ もち麦を食べるきっかけ 今年の初めに、「...
我が家の次男はパンの耳を食べてくれません(泣)固いからだそうです。 ちょっと調べてみたのですが、大人でもパンの耳は食べずに捨ててしまう方が結構いるんですね。 家庭によるのかな? 我が家は食べるの当たり前だったので残すとい...
フルーツグラノーラ、「フルグラ」が大好きです♡ 好き過ぎて、実は半年くらい飽きずに毎日のように食べています。 いつもはこの3種類を混ぜます。カロリーを気にしてハーフをチョイス。 丁寧に説明することでもないのですが(笑) ...
昨日、巷で美味しいと噂の「焼き肉まん」を作ってみました。 肉まんをフライパンでただ焼くだけです。 我が家はこの時期になると、肉まんをおやつに常備しています。 電子レンジよりふっくら仕上がるから、蒸します。 ...
さつまいもが美味しい季節ですね。 我が家はよく焼き芋を作ります。焼き芋作りに便利なものがこれ。石焼きいもホイルです。 1.銀色の方に洗ったサツマイモを置く 2.ピッチリくるむ 3.トースターで17分焼いたら出来上がり!(...
昨晩の夕食はスペイン料理♪ 先日、あさイチで「キッチンセッション」を見ました。 元々はお総菜やさんの普通の主婦だったという世界で5人しかいない女性三つ星シェフの一人、カルメさんの料理を見て作ってみたくなりました。 「エス...