浴室の換気扇カバーを外してみた
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 雨が続き、すっかり涼しくなりました。洗濯物が乾かなくて困りますよね。 我が家は普段タオル類と肌着、パジャマはドラム式洗濯機で乾燥。他衣類は外干しをしています。...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 雨が続き、すっかり涼しくなりました。洗濯物が乾かなくて困りますよね。 我が家は普段タオル類と肌着、パジャマはドラム式洗濯機で乾燥。他衣類は外干しをしています。...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 ヨーグルトメーカーを使って手作りをしてから1か月ほど経ちます。 作ったヨーグルトを食べる時は、牛乳パックをカットします。 冷蔵庫に保管する時は、上にラップをか...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 昨日に続き、洗面所の話を。 最近立て続けに、ランドリーバスケットが割れてしまいました。「洗濯かご」のことですね・笑 約4年前に購入したものです。 3つ中2つ割...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 子どもの夏休みの宿題で大物といえば、自由研究・読書感想文・料理ですね。 「料理」をこの連休に済ませました。 中1の長男の課題は「旬野菜の料理新聞」、小5の次男...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 お友だちから「使わないヨーグルトメーカーがあるけどいらない?」とお声がかかったので、遠慮なくいただいてきました~。 ほぼ毎日スムージーを作るので、冷蔵庫にはヨ...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 暑い日が続きますね。 私は生協の宅配を長年やっています。月曜日が配達日ですが、汗だくで作業していて大変そうでした。有難いですね。 牛乳や卵など基本的に使うもの...
前回の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 私と夫の衣類は、1Fの着替え部屋にあるのですが夫の荷物がすぐに散らかります・・・。 会社のバッグや休日のリュックは直置き、書類関係もあちこちに積み上げるし、服...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 今日から軽井沢に行く予定だった小5次男。緊急事態宣言により、とりあえず延期。 どうか、中止になりませんように。 給食が用意できなかったということなので、お弁当...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 kufuraさんで、コードレス掃除機の2記事目が公開されました! →ダイソンのスティッククリーナー「V8」を使ってみた!吸引力やお手入れ方法までじっくりお試し...
昨日の記事はこちら。 読んでいただき、ありがとうございます。 散らかった家に住んでいた時は、おしゃれなインテリアとは無縁でした。 今も、インテリアセンスはありません・笑 ただ、 ある程度モノが少なければ、いい感じに見える...