リビングにおもちゃを置くこと
長い子供たちとの夏休み。 暑いし毎日外に連れ出すのは大変。 家でも兄弟で勝手に遊んでいて欲しいものです。 我が家はリビングにおもちゃがあります。 隣の部屋が子供部屋なので、全部ではなく「おもちゃの一部」をリビングに置いて...
我が家の片づけ長い子供たちとの夏休み。 暑いし毎日外に連れ出すのは大変。 家でも兄弟で勝手に遊んでいて欲しいものです。 我が家はリビングにおもちゃがあります。 隣の部屋が子供部屋なので、全部ではなく「おもちゃの一部」をリビングに置いて...
我が家の片づけこの3日間旅行していました。 白馬エリアに泊まって黒部ダム観光。台風を心配しましたが、結局直撃されずに、降ったりやんだりでした。 行きは佐久平PAにある「パラダ」という施設に立ち寄り。 2日目は黒部ダムへ。とても天気...
おすすめ本先日、久しぶりに私の中で捨てブームが起きて、モノを大量に処分する日が数日続きました。 きっかけは、ゆるりまいさんの「わたしのウチにはなんにもない。」シリーズを読んだからです。 私は元々捨てることが得意ではないので、気づく...
我が家の片づけ先日玄関の整理について記事にしましたが、我が家愛用のほうきとちりとりのセットはこちらです。 この形、見たことありませんか? このちりとり、なんとディズニーランドで使われているそうなんです。 まだこれが無かったころ、玄関に...
我が家の片づけ我が家の下駄箱 昨日玄関の写真を公開しましたが、下駄箱の中はこのようになっています。 これまた狭くて離れて撮れないので2枚にわけています。 上の方 下の方 基本的には人別に棚を分けていましたが、下の子が高いところまで届く...
我が家の片づけ玄関は家の顔 玄関は家の第一印象が決まる場所。なので、「家の顔」と言われますね。 玄関を見れば、家の中の様子もだいたいわかります(笑) 気持ちの良い場所にする お客様が、会社から帰ってきた夫が、学校から帰った子供たちが、...
掃除最近のお気に入りをご紹介します。 「洗って使えるペーパータオル」!です。 我が家は今これを使っています。↓ スコッティファイン 洗って使えるペーパータオル プリント 52カット(1ロール) ペーパータオルが洗えるとは・・...
我が家の片づけ夏休み、あちこち出かけた時のチケットはどうしていますか? すぐに捨てますか?箱に入れて取っておきますか? 私はなかなか捨てられなくて、このように保管しています。 箱に入れると大きさがバラバラでかさばるし、しまい込んで結局...
つぶやき友達家族と那須へ旅行してきました。 旅行は好きなのですが、実は準備が 大の苦手です。 苦手な上に、まだ小さいので子供たちの用意もしないといけない。さらに夫もあまり得意ではなく着る服も無頓着なので確認したり、遊び道具やら日...
つぶやき日記はつけていますか? 私はつけています(笑)タイトルの通りです。 手帳を日記代わりにしてその日にあったことを書いたり、普通のノートに何かあった時だけ書いたり、つけている場合は色々な記録の方法がありますよね。 10年日記...