パンの耳捨てないでおやつに
我が家の次男はパンの耳を食べてくれません(泣)固いからだそうです。 ちょっと調べてみたのですが、大人でもパンの耳は食べずに捨ててしまう方が結構いるんですね。 家庭によるのかな? 我が家は食べるの当たり前だったので残すとい...
我が家の次男はパンの耳を食べてくれません(泣)固いからだそうです。 ちょっと調べてみたのですが、大人でもパンの耳は食べずに捨ててしまう方が結構いるんですね。 家庭によるのかな? 我が家は食べるの当たり前だったので残すとい...
フルーツグラノーラ、「フルグラ」が大好きです♡ 好き過ぎて、実は半年くらい飽きずに毎日のように食べています。 いつもはこの3種類を混ぜます。カロリーを気にしてハーフをチョイス。 丁寧に説明することでもないのですが(笑) ...
昨日、巷で美味しいと噂の「焼き肉まん」を作ってみました。 肉まんをフライパンでただ焼くだけです。 我が家はこの時期になると、肉まんをおやつに常備しています。 電子レンジよりふっくら仕上がるから、蒸します。 ...
さつまいもが美味しい季節ですね。 我が家はよく焼き芋を作ります。焼き芋作りに便利なものがこれ。石焼きいもホイルです。 1.銀色の方に洗ったサツマイモを置く 2.ピッチリくるむ 3.トースターで17分焼いたら出来上がり!(...
昨晩の夕食はスペイン料理♪ 先日、あさイチで「キッチンセッション」を見ました。 元々はお総菜やさんの普通の主婦だったという世界で5人しかいない女性三つ星シェフの一人、カルメさんの料理を見て作ってみたくなりました。 「エス...
絵の具の汚れにウタマロ石鹸 先日次男が帰宅した際、学校で鼻血を出したのかとびっくりしました。 赤い絵の具でした、、、ほっ。 鼻血では無くて良かったけど、今年無印良品で買ったばかりの服(泣) 絵の具の汚れ、普通に洗濯機に入...
掃除の頻度 リビングの掃除、どれくらいの頻度で行いますか? 私はほぼ毎日、ざっと掃除機をかけています。時間は短くて3分くらい。 毎日のように掃除機をかけるのは犬の毛がすごく落ちるからと子供が小さいので食べこぼしが多いので...
台風が近づいていますね。 早く選挙に行かなくてはと思いつつ・・・。 引きこもっていますので、次男リクエストのクッキーを焼きました。 半分はチョコチップをたっぷり入れて。 簡単素朴な味で歯ごたえポリポリ。こればかり作ってい...
今日は雨が降ったりやんだりしています。 そんな時におすすめの掃除場所があります!インターホンと玄関ドアです。 雨で濡れているので汚れを落としやすいのです。 雨がやんだ隙にさっと拭いてしまえば晴れた日に掃除するよりラクです...
雨が続きますね。 そんな日に最適なお掃除の場所があります。 「窓」です。 窓は晴れた日に大きく開けてするイメージがありますが、汚れが乾燥していると取りづらいので実は雨の日に拭いた方が簡単なのです。 空気中の湿気が窓の汚れ...